Google+ まんがあんてな: 「このマンガがすごい!」ランキングの初代TOP10と最新のTOP10wwwww(画像あり)

2017年5月27日土曜日

「このマンガがすごい!」ランキングの初代TOP10と最新のTOP10wwwww(画像あり)

「このマンガがすごい!」ランキングの初代TOP10と最新のTOP10wwwww(画像あり)

このマンガがすごい!

1: 2017/05/27(土) 07:24:14.60
2006

★ 第1位 ★
『PLUTO』 手塚治虫、浦沢直樹(小学館) 116pt
巨匠の世界観に現代の名手が挑んだ意欲作
no title

★ 第2位 ★
『DEATH NOTE』 大場つぐみ(作)小畑健(画)(集英社) 101pt
目にモノいわせるスタイリッシュ・サスペンス!
no title

★ 第3位 ★
『失踪日記』 吾妻ひでお(イースト・プレス) 98pt
第三者的視線で綴られた吾妻流ドキュメント
no title

★ 第4位 ★
『働きマン』 安野モヨコ(講談社) 67pt
仕事ってカッコワリィ、それでも働くって気分いい
no title

★ 第5位 ★
『鋼の錬金術師』 荒川弘(スクウェア・エニックス) 57pt
童心に帰って熱中したい、魅力あふれる大ヒットコミック
no title

★ 第6位 ★
『ホムンクルス』 山本英夫(小学館) 54pt
心の奥底に堆積する歪みを見抜く、第六感の左目。
no title

★ 第7位 ★
『おおきく振りかぶって』 ひぐちアサ(講談社) 45pt
前代未聞の気弱なエース・三橋の成長にワクワク!
no title

★ 第8位 ★
『もやしもん』 石川雅之(講談社) 45pt
擬人化した菌軍団が大暴れ! 摩訶不思議な農大物語
no title

★ 第9位 ★
『キーチ!!』 新井英樹(小学館) 44pt
まっすぐにはみ出していく現代社会の野生児・キーチの彷徨!!
no title

★ 第10位 ★
『団地ともお』 小田扉(小学館) 44pt
団地小学生のおバカな毎日は、こんなに深くてこんなに愉快!!
no title

続きを読む
source : 超マンガ速報