■同人誌に二次創作SSに……根強く登場するキャラクター
●惣流(式波)・アスカ・ラングレー

『新世紀エヴァンゲリオン』に登場したアスカは綾波レイと同じく根強い人気のキャラクター。放送当時の人気はすさまじく、
アニメ雑誌のランキングはレイとアスカの独占状態が続くほどでした。
●向坂環

『ToHeart2』に登場したヒロインの一人。主人公の姉のような存在の年上キャラで「タマ姉」と呼ばれています。原作は2004年に発売された
PlayStation 2用の恋愛アドベンチャーゲーム。前作の『ToHeart』はもともとPC用に発売された成人向けゲームでしたが、
その後家庭用ゲーム機に移植されて大ヒット。
●月野うさぎ(セーラームーン)

『美少女戦士セーラームーン』の主人公。2015年にリメイクされたアニメが放送されましたが、アニメ・漫画の本編は共に1990年代に終了しています。
月野うさぎだけでなく同じセーラー戦士たちもいまだに二次創作作品に登場する人気っぷり。
●涼宮ハルヒ

人気ライトノベルが原作のアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のヒロインです。アニメ第1期は2006年、2期は2009年に放送。劇場版も2010年に上映されました。
原作小説はまだ続いていますが、アニメ1期はもう10年前になります。
●木之本桜

『カードキャプターさくら』の主人公です。漫画は1996年から2000年、そしてアニメは1998年から2000年にかけて放送されました。
女性雑誌の連載作品ですが男性人気が非常に高く、主人公の桜の当時の人気はダントツでした。現在でも好きな女性キャラに挙げる人も多く、
二次創作でもいまだに題材に取り上げられています。

※クリックで画像拡大
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160129/Mycom_freshers__gmd_articles_30812.html
●惣流(式波)・アスカ・ラングレー

『新世紀エヴァンゲリオン』に登場したアスカは綾波レイと同じく根強い人気のキャラクター。放送当時の人気はすさまじく、
アニメ雑誌のランキングはレイとアスカの独占状態が続くほどでした。
●向坂環

『ToHeart2』に登場したヒロインの一人。主人公の姉のような存在の年上キャラで「タマ姉」と呼ばれています。原作は2004年に発売された
PlayStation 2用の恋愛アドベンチャーゲーム。前作の『ToHeart』はもともとPC用に発売された成人向けゲームでしたが、
その後家庭用ゲーム機に移植されて大ヒット。
●月野うさぎ(セーラームーン)

『美少女戦士セーラームーン』の主人公。2015年にリメイクされたアニメが放送されましたが、アニメ・漫画の本編は共に1990年代に終了しています。
月野うさぎだけでなく同じセーラー戦士たちもいまだに二次創作作品に登場する人気っぷり。
●涼宮ハルヒ

人気ライトノベルが原作のアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のヒロインです。アニメ第1期は2006年、2期は2009年に放送。劇場版も2010年に上映されました。
原作小説はまだ続いていますが、アニメ1期はもう10年前になります。
●木之本桜

『カードキャプターさくら』の主人公です。漫画は1996年から2000年、そしてアニメは1998年から2000年にかけて放送されました。
女性雑誌の連載作品ですが男性人気が非常に高く、主人公の桜の当時の人気はダントツでした。現在でも好きな女性キャラに挙げる人も多く、
二次創作でもいまだに題材に取り上げられています。

※クリックで画像拡大
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20160129/Mycom_freshers__gmd_articles_30812.html
4: 2016/01/29(金) 20:18:49.63
66: 2016/01/29(金) 21:29:29.87
>>4
まあ、2位は綾波だと思うけどね、同じ作品から2人も出すのは
遠慮したんではないかな。
今の若者はクローンの綾波よりアスカを好む傾向があるみたい。
遠慮したんではないかな。
今の若者はクローンの綾波よりアスカを好む傾向があるみたい。
77: 2016/01/29(金) 21:57:16.77
2: 2016/01/29(金) 20:17:04.74
58: 2016/01/29(金) 21:09:08.88
>>2
おっさんじゃなくて、ジジイしかいないな。
おっさんじゃなくて、ジジイしかいないな。
続きを読む
source : 超マンガ速報