Google+ まんがあんてな: 尾田栄一郎先生から8億円の寄付をもらった熊本県、そのお金で1体1000万円のワンピース像を8体設置予定!

2019年4月18日木曜日

尾田栄一郎先生から8億円の寄付をもらった熊本県、そのお金で1体1000万円のワンピース像を8体設置予定!

ONE PIECE 84 (ジャンプコミックス)

1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2019/04/17(水) 18:12:28.122 ID:4nX8oqygd.net

熊本県は17日、熊本市出身の人気漫画家、尾田栄一郎さんの代表作「ONE PIECE(ワンピース)」のキャラクター像8体を熊本地震で被災した同県益城町や南阿蘇村、熊本市など8市町村に設置すると発表した。
費用は尾田さんが復興資金として県に寄付した8億円の一部を充て、今年度と来年度に4体ずつ制作する。

8体は主人公ルフィと共に冒険を続ける主要な登場人物の「麦わらの一味」の面々で「熊本に上陸した一味が被災地の窮状を知り、被災者を救うため各地で復興を手助けして県庁前で再会する」というストーリー設定。昨年11月には8体に先駆けてルフィの像(高さ174センチ)を県庁前に設置した。

尾田さんは地震後、復興資金の寄付にとどまらず、住家の6割が全半壊するなど甚大な被害を受けた益城町のふるさと納税の返礼品や、被災した南阿蘇鉄道が復興を願って走らせるラッピング電車などにイラストを提供してきた。

県は地震で打撃を受けた観光の目玉としてルフィだけでなく麦わらの一味の8体も設置することを決め、市町村から希望を募った。県には31市町村から設置の希望が寄せられ「誘致合戦」は熱を帯びた。

今年度に制作する4体の費用は1体約1000万円で、どのキャラクターにするかは19日に発表する。像のデザインは尾田さんに監修を依頼する。【中里顕】

 ◇ワンピース「麦わらの一味」キャラクター像の設置が決まった自治体

2018年11月に設置済み

ルフィ
海賊王を目指す主人公
熊本市(熊本県庁前)

来年度までに設置

ゾロ
世界一の大剣豪を目指す
大津町(大津中央公園)

ナミ
天才的な腕の航海士
西原村(俵山交流館 萌の里)

ウソップ
狙撃手。発明品も生み出す
阿蘇市(JR阿蘇駅前)

サンジ
料理と戦闘で活躍するコック
益城町(ミナテラス)

チョッパー
トナカイ。わたあめ好き
熊本市(市動植物園)

ロビン
知識が武器の考古学者
南阿蘇村(東海大)

フランキー
一味の船を造った船大工
高森町(南阿蘇鉄道高森駅前)

ブルック
骸骨の音楽家
御船町(ふれあい広場)

続きを読む
source : ジャンプ速報