Google+ まんがあんてな: 【ハンター×ハンター】冨樫義博「他作品の構想がある」発言に大反響!!!!!(画像あり)

2016年9月5日月曜日

【ハンター×ハンター】冨樫義博「他作品の構想がある」発言に大反響!!!!!(画像あり)

【ハンター×ハンター】冨樫義博「他作品の構想がある」発言に大反響!!!!!(画像あり)

Hunter-x-Hunter-Der-Manga-kehrt-zurück

1: 2016/09/03(土) 18:22:51.23
8月20日に発売された『ジャンプGIGA VOL.2』で、『HUNTER×HUNTER』の作者・冨樫義博と『NARUTO -ナルト-』の作者・岸本斉史のスペシャル対談が掲載された。

そこで語っていた冨樫のある一言にファンたちが「さすが冨樫先生!」「だからハンタがあんだけ面白いんだな」「天才だなーやっぱり」と驚きの声を上げている。

対談中に司会者から「次回作の構想はありますか?」と聞かれた岸本と冨樫。岸本は15年間も連載した『NARUTO -ナルト-』が2014年に終了し、現在はその続編『BORUTO -ボルト-』(漫画・池本幹雄、脚本・小太刀右京)の監修を務めているところだが、「次回作ありますよ」「もう動いてますから。取材とか行ってますよ」と語り、年内の発表もにおわせた。

そして冨樫はというと「僕めちゃくちゃあるんですよね。描きたいやつ」「こんなにインターバルを挟みながら『ハンター』描くとは想定してなかったから」と爆弾発言をしたのだ。確かに『HUNTER×HUNTER』と言えば、現在単行本33巻が刊行されているのだが、単行本全・72巻の『NARUTO -ナルト-』よりも先に連載がスタートしており、冨樫が『HUNTER×HUNTER』を連載している期間は岸本の『NARUTO -ナルト-』よりも長い。

これには「な、なんと!!」「18年間もやってたら違うの描きたくなるよなwww」「描きたいやつめちゃくちゃあるとか、そんなに冨樫先生がやる気に満ち溢れていたなんて!」「冨樫のクローンを10体くらい作ってほしい」「週刊少年冨樫ができるな!」とファンから喜びの声が上がっている。

そして冨樫が明かした他作品の構想の1つは“カードバトル”。カードバトルと言えば『遊☆戯☆王』があまりにも有名だが、「(連載終了から)だいぶ経ってるから、もうやってもいいんじゃ」と語り、本格的に考えているようであった。

果たして冨樫の“カードバトル”漫画はいつ読めるのか。そしていつ『HUNTER×HUNTER』は連載を再開するのか。日本中の漫画ファンが冨樫の仕事に期待をしている!
0e5d415e

http://ddnavi.com/news/319380/a/

9: 2016/09/03(土) 18:33:44.04
>>1
そりゃ沢山あるだろうさ。それだけの評価と功績があるなら、
好きなときに好きなものをやればいい。

4: 2016/09/03(土) 18:25:30.56
ならさっさとハンター終わらせろや、ってツッコミは入らないんか
CdLlWJbUYAARS5f

6: 2016/09/03(土) 18:26:29.98
単に締め方が思い浮かばないで飽きて来たんだろw

20: 2016/09/03(土) 18:45:15.35
>>6
締め方思い浮かばないどころか自分で話でかくしまくって
全然終わらせようとする気が感じられんのだが
登場人物も増えすぎだし主人公とか全然出てないような気がするんだが

10: 2016/09/03(土) 18:34:05.55
描いてもいいけどハンタと同時進行かハンタを完結させてからにしろ。

続きを読む
source : 超マンガ速報