Google+ まんがあんてな: パタリロ作者・魔夜峰央の「翔んで埼玉」復刊決定!埼玉・茨城県民をディスりまくる問題作wwwww(画像あり)

2015年11月4日水曜日

パタリロ作者・魔夜峰央の「翔んで埼玉」復刊決定!埼玉・茨城県民をディスりまくる問題作wwwww(画像あり)

パタリロ作者・魔夜峰央の「翔んで埼玉」復刊決定!埼玉・茨城県民をディスりまくる問題作wwwww(画像あり)

B-icLmuCEAASbut

1: 2015/11/03(火) 16:07:11.02 ID:???.net
「パタリロ!」で知られる魔夜峰央が描いた「翔んで埼玉」が復刊されることになりました。

no title

「三越は東京都民の行くところだ!埼玉県民は星友(西友)へ行け!」
「ああいやだ!埼玉なんて言ってるだけで口が埼玉になるわ!」

など、とんでもないセリフが飛び交う、エキセントリックな同作が、29年の時を超えて復活します。
詳細は以下から。

これが「翔んで埼玉」の復刊を伝えるツイート。

「このマンガがすごい! Comics」として12月17日に発売予定です。

ちなみに「翔んで埼玉」の内容はこんな感じ。
ついていきたいと懇願する人間すら、「所沢」の一言で躊躇してしまうのが埼玉県です。

no title

埼玉県よりもさらに酷く描かれる茨城県。
どれだけ酷いかは単行本を入手して確かめることをオススメします。

no title

なお、「翔んで埼玉」は1986年発行の短編集「やおい君の日常的でない生活」に収録。
PART IIIまで制作されたものの、魔夜峰央本人が所沢から横浜に引っ越してしまい、続きを書けなくなったことがあとがきで以下のように記されています。

さあ困りました。
自分が埼玉に住んでいたときには埼玉をおちょくってもシャレで済んだんですが、と自分では考えていたんですが、いったん県外に出てしまうとそうはいきません。
横浜に住みながら埼玉の悪口を書いたらこれは本当に悪意があるととられるかもしれませんからね。

ちなみに魔夜峰央の代表作「パタリロ!」最新刊となる第95巻は11月5日に発売予定。

1984年に刊行された第20巻では、「翔んで埼玉」のようなネタとして、「千葉県の上を鳥が飛ぶと落ちる」
「千葉県の上を飛行機が飛ぶとB29と間違えられる」など、まるで千葉県が未開の地であるような表現が行われています。

no title
※ クリックで画像拡大
http://buzzap.jp/news/20151103-tonde-saitama/

62: 2015/11/03(火) 19:56:51.87
>>1
(´・ω・`)この作者って♂なの?♀なの?
no title

64: 2015/11/03(火) 20:00:32.30
>>62
♂でノンケ。奥さんは美人。そして娘は両方の良い所を取った様な恵まれた家族だが
娘が腐女子という不治の病。

67: 2015/11/03(火) 20:13:47.67
>>64
本名は山田だけど奥さんはミネコでは無いんだよな

73: 2015/11/03(火) 20:45:09.08
>>67
そういやこのお二方交流あるんだよな。両方とも山田・・

続きを読む
source : 超マンガ速報