【ドラゴンボールZ 復活の「F」】の感想です。
ネタバレがあるので見ていない人は注意してください。
☆考察と感想☆
ドラゴンボールZ 復活の「F」を観てきました。
私としては前作の「神と神」よりは楽しめました。
ジャコが出てきたのは嬉しかったですし、
無天老師様がフリーザの部下たちより
強いと知って驚きました。
フリーザの配色は少し苦手でした。ネタバレがあるので見ていない人は注意してください。
☆考察と感想☆
ドラゴンボールZ 復活の「F」を観てきました。
私としては前作の「神と神」よりは楽しめました。
ジャコが出てきたのは嬉しかったですし、
無天老師様がフリーザの部下たちより
強いと知って驚きました。
金色は良かったのですが、その中に
紫が入っているのは少し変な感じがしました。
しかし、やっぱりフリーザがフルパワーになった瞬間は
凄くワクワクしました。
ゴールデンフリーザの変身に慣れて現れていれば
悟空やベジータでも倒せない設定は良かったと思います。
戦闘中にところどころビルスたちの解説や
ちょっとしたギャグが入っているのは
私的には緊張感が無くなってしまって少し残念に思えました。
後、ベジータの戦闘シーンが少なすぎて必要だったのか?
とも感じました。
ベジータが復讐を果たしたとして表現したかったのでしょうか?
フリーザとベジータの戦いも長くやって欲しかったと思いました。
フリーザが地獄で妖精たちに強制的に
ダンスを見せられていたのには面白かったです。
かなりの屈辱だったのでしょう。
ドラゴンボールとしては満足して見れましたし、
映画館で観て良かったとも思います。
映画館で貰った復活のFの解説本も
見応えがあったと思います。
やっぱりドラゴンボールはいいなぁと思えた1日でした。
では、以下より皆さんの感想です。
続きを読む
source : タケノコ漫画研究所