Google+ まんがあんてな: 「最強の弟子ケンイチ」が伏線全部ぶん投げて終わった理由が判明、サンデー編集部クソすぎるwwwww(画像あり)

2015年4月20日月曜日

「最強の弟子ケンイチ」が伏線全部ぶん投げて終わった理由が判明、サンデー編集部クソすぎるwwwww(画像あり)





1: 2015/04/19(日) 21:00:53.396 et

最初に「とにかく、サンデーを盛り上げてほしい」と編集長からの依頼がありました。創刊55周年を記念して、1年間で55本の新連載を立ち上げるというプロジェクトの中で、「ケンイチ」を終わらせて、ぜひ新連載をやってくれないかと言われました。



「ケンイチ」は読み切りから月刊連載、そして週刊連載へと、10年以上描き続けた非常に思い入れの強い作品で、やっとクライマックスに持ち込めたところだったので……正直このまま楽しく描き続けたかったのが本音です。

ですがマンガのスパンから考えると、あそこからすべてを回収して終わらせるとなると、多分あと2年以上はどうしてもかかってしまう。

じゃあ2年後にサンデーがどうなってるか……ということを考えて悩みぬいた結果、微力なれど私も新しいものを描こうと決断しました。

当初のスケジュールでは60巻で完結する予定となっていましたが、その時点からすべての話数を増ページにすることで「新連載第1回のタイミングを動かさずに、同じスケジュールの中もう1巻分描く」という無理を通させていただきました。

連載終了と新連載との間がほぼないのはそのためです。



1-1


1-2

※ クリックで画像拡大

http://natalie.mu/comic/pp/tokiwakitareri



>1年間で55本の新連載を立ち上げるというプロジェクト

こんなどうでもいい企画のためにケンイチを駆け足展開でぶん投げさせたのかよ

ガッシュの件といいジャパンの件といいサンデー編集部ほんとクソ無能ばっかだわ



3: 2015/04/19(日) 21:03:04.832 et

編集が打ち切ったんじゃなく作者の決断ならどうでもいい



4: 2015/04/19(日) 21:03:12.377 et

そんなことのために

あの長い連載付き合って単行本買ってた読者かわいそう



5: 2015/04/19(日) 21:03:46.488 et

>じゃあ2年後にサンデーがどうなってるか……



どうなってるのかここが一番聞きたいわ



6: 2015/04/19(日) 21:03:58.977 et

むだな伏線張りすぎだろとしか思えない

ていうか長い




続きを読む

source : 超マンガ速報