【ワンピース】尾田栄一郎「漫画界を見渡してみると女子の意見に流されてないか?という人がたくさんいることに気づいた」
尾田
そうですね。少年漫画雑誌で描く以上、少年を楽しませなくちゃいけないというのは、仕事だと思っていましたから。 実際プロになってみて、ファンレターとかをもらうようになると、そのほとんど女の子からなんだということをまず知るわけです。 男の子っていうのはもう、筆をとらない(笑)。
手紙も切手も持ってないし、わざわざ労力をかけて、人に「面白かったです」なんて答えようと思わない。 だから、少年というのは、楽しんではいるんだけど、意見を伝えてくれない人達なんです。
女の子の意見というのがすごく多いんだなということがわかって、漫画界を見渡してみると、「この人、女子の意見に流されてないか?」という人がたくさんいることに気づいたんですよ。
ということは、もらったファンレターの意見をお客さんのニーズだと思って描いたら、これは結果的に少女漫画になるぞと(笑)。だって少女に向けて描くわけだから、それは大間違いだなと思って。
―でも肝心の少年達は、意見をくれないわけですよね。
そうですね。少年漫画雑誌で描く以上、少年を楽しませなくちゃいけないというのは、仕事だと思っていましたから。 実際プロになってみて、ファンレターとかをもらうようになると、そのほとんど女の子からなんだということをまず知るわけです。 男の子っていうのはもう、筆をとらない(笑)。
手紙も切手も持ってないし、わざわざ労力をかけて、人に「面白かったです」なんて答えようと思わない。 だから、少年というのは、楽しんではいるんだけど、意見を伝えてくれない人達なんです。
女の子の意見というのがすごく多いんだなということがわかって、漫画界を見渡してみると、「この人、女子の意見に流されてないか?」という人がたくさんいることに気づいたんですよ。
ということは、もらったファンレターの意見をお客さんのニーズだと思って描いたら、これは結果的に少女漫画になるぞと(笑)。だって少女に向けて描くわけだから、それは大間違いだなと思って。
―でも肝心の少年達は、意見をくれないわけですよね。
続きを読む
source : 超マンガ速報